「Gigino」「ジジーノ」は炭火を使ったイタリアン。良いものを少しづつ、適正価格で!銀座3丁目で営業中!

bracee vino Gigino
マップメニューホーム

お問合せ電話:03-6264-1129
営業日時
定休日:基本 日曜日(不定休)

平日17:30~
休日16:00~
アドレス
〒104-0061
東京都中央区銀座 3-11-6
鈴木ビル 2F 運営店舗
ポンデュガール
ガールドリヨン
ポール
テルミニ
マチルダ
ウォータールー

リヨンブルー
食材
新しい仲間募集します!RECRUIT
フェイスブックリンク

お店の話
お店外観お店看板お店の話店内
LYONBLEU グループ店初の炭火を使ったイタリアン「Brace e Vino Gigino = ジジーノ」
銀座テルミニの2Fにコストパフォーマンス大!の精神を引き継ぎ、
「少ない種類でお腹いっぱい」ではなく(・・・それも魅力的ですが)
「良いものを少しづつ、適正価格で」をコンセプトにオープンしました。

 注意点1: 2階のお店ですが、入り口が判りづらい!(提灯下の入り口から2階へ)
 注意点2: 座席が16席しかありません。

ジジーノでは「良いものを少しづつ、適正価格で」の考えのもと、素材にこだわり調理を行います。
特に肉は各地の素材を厳選し、ジジーノ3大肉として
  • 鶏 肉 (近江黒鶏 - おうみこっけい)
  • 豚 肉 (梅山豚 - めいしゃんとん)
  • 牛 肉 (尾崎牛 - おざきぎゅう)
を使用しています。

「良いものを少しづつ、でも種類は多く」たのしんで頂けるお店です。
ちょっぴり大人の店、ジジイによるジジイのための店
炭火焼とワイン ジジーノ
皆様のお越しをお待ちしています。

お知らせ
“最新の「お知らせ」を見る”
line
2014.04.15




おはようございますm(_ _)m
夜は結構冷えるのでまだ薄いダウンジャケットを着ています
築地市場に行くと寒さに強いアングロサクソンがTシャツ短パンで観光中
服装の選択に迷う季節 市場経由してチャリンコで通ってますdskです

僕のチャリンコはピストバイク
一時危険だなんだと話題になった固定ギアのチャリ
ブレーキちゃんとついてます

リヨンブルーの自転車部が活動を休止してはや数年
自転車が気持ちいいこの季節にあらためて自転車のよさを広めたい

普段 車に乗っていたり地下鉄移動をしていると毎日通っていても見えない景色があります
こんなとこにこんな店があったんだ
見たことない花が咲いている!
この道はここにつながってたのか
ちょっと止まって写真撮っちゃお

エコだし健康的な自転車を 移動の手段以外の目的で乗るのも楽しいですぜひこの時季に!

自転車部再活動 部員募集中
そして僕のチャリは昨日の帰り道パンクしたので今日は原チャ

次回予告
原チャリ部始動!

てなわけで本日のジジーノ情報と空席情報

新メニュー
契約農家の彩りグリーンサラダ 800円
いい畑で育ち、手間隙かけた野菜は強く、味も濃いです
野菜本来の味を確かめてみて

フルーツトマトとサラダカブのカルパッチョ仕立て 650円
野菜なのにカルパッチョ?そうです おいしい野菜がしっかり自己主張してます

他、炭火焼でも野菜たちが盛りだくさん
お肉もいいけど野菜もね!

空席情報
本日2名様席ひとつだけ空いてます
オープン17時半から19時半までの時間でもよろしければ4名様までイケます

夜空いてくるのは21時頃?予想です

それでは本日も皆さんのお電話 ご来店 お待ちしております!

写真
築地場外

ヴェネチアの場外

炭火焼で アスパラとマコモダケ
line
2014.04.14
おはようございます。どうもテレビっ子赤帽の池ポンでございます。

残念なお知らせです。
炎の料理人周富徳さんが誤えん性肺炎のためお亡くなりになりました。

周さんはアサヤン時代から好きでした。
あのカメラ目線は今でも頭に焼き付いてます。
横浜出身の僕としてみれば横浜でお店を出してる周さんが憧れでした。
部門は中華ですが・・・

料理の鉄人にも出演されてました。
僕が料理の道を目指すの少なからず影響を受けた番組のひとつです。

10年くらい前はあまり知らない芸能人が亡くなってきてましたが、
ここ最近ではなくなられる方大体知ってます。
年をとった証拠でしょうか。

毎日が早いです。一年が早いです。
1日1日を大事にしようと思う今日この頃。
それがなかなかできそうでできないんですよねぇ。
無駄が多すぎる。
ちょっとずつ頑張ります。

さてさて、本日ジジーノ2名様席まだ空いてます。
月曜日飲みたい人~~。はぁ~~い。
おまちしてま~~す。

03-6264-1129

上司が一服行ってる間にコールプリーズ!!

おいしい京都のたけのこはいってますよ~~。

それでは本日もよろしくお願いします。

写真は
ほたるいかと菜の花のスパゲッティ
line
2014.04.12




おはようございますm(_ _)m
桜がほぼ散ってしまった東京ですが高尾山の頂上まで登れば東京でもまだ花見ができるらしいよdskです

社会人一年生も少しづつ仕事に慣れてきたころでしょうか
歓迎会で飲めないお酒を頑張って飲みましたか?

近年はお酒を飲まない若者が増えているようです
お酒を飲めないのではなく、飲む必要がなくなってきていると何かの記事で読みました
いまやインターネット SNSで、コミュニケーションを好きなときに取りたいときに取れるからだそうです。

昔のコミュニケーションの場は居酒屋 飲み会で 腹割って上司や部下と 友達と。
今はお金もかからず、上司に無理やり飲まされることも先輩にマヨネーズシャンプーさせられることもなく、自分の部屋でのんびりコミュニケーション

なるほどなーと思いながらもそれはなんだかさびしい。。
やっぱり顔を合わせてうまいもの食ってお酒のおいしさも知って、その必要性も知ってからSNSもやったらいいじゃないか若者よ!

と、まあ おっさんがいろいろ言いましたが結局のところジジーノに来てください
おいしい料理もワインもあるよ!


てなわけで本日の空席情報

本日土曜日16時オープン
2名様席ひとつだけ空いてます
16時から19時までの時間でもよろしければ6名様までイケます

夜空いてくるのは20時頃?予想です

それでは本日も皆さんのお電話 ご来店 お待ちしております!

写真
こんなにかわいいのに
食べちゃいたい!梅山豚(メイシャントン)

親父 かっこいい

非常口はイタリア語で
line
2014.04.11
おはようございます。
マンU負けちゃいました。赤がトレードマークどうも赤帽の池ポンでございます。

いやぁ香川選手頑張ってましたけど、無冠になっちゃいました。
ロッベンがマッチアップ。
ロッベンの速さに頑張ってくらいついてました。

ってバイエルン強い!!
このままいっちゃうんじゃないでしょうか!!
バルセロナ推しの僕はバルセロナ負けちゃったので
リベリーがいるバイエルン応援します!!

ラーム・ボアテング・ミュラー・ゲッツェなどなど
いい選手いっぱいです。

おっとサッカーのお知らせになってしまいました。

ジジーノ予約状況!!!
本日華金 おかげさまでご予約満席頂いております。
ありがとうございます。

19時の予約ばかりので後半一気にお席あいてくるのでは
ないでしょうか。残業で遅くなっちゃった方、二件目ご利用の方。
とりあえず電話くださいなぁ

℡03-6264-1129

でございます。

本日もホットな金曜日になりますように、、、。
よろしくお願いします。

池ポンでした。
line
2014.04.10




おはようございますm(_ _)m
ちょうどいい気温!ずっとこのまま夏を通り過ぎてほしい
STAP細胞っていったい何ですか?dskです

ジジーノでも日々のお知らせが始まりました ココ
どのくらいの人が見てくれているのでしょうか?

またまた言いますがジジーノでは炭火焼を中心とした料理を適正価格で。合わせるワインももちろん安く(中心価格帯4000円)
前菜から 野菜 自慢のお肉 〆のパスタ ワイン1本
お二人で1万円弱

いまや手に入りづらくなっている尾崎牛や梅山豚(メイシャントン)を土佐備長炭の炭火焼で

地下のセラーからご自身で選んでください 100種以上のワイン

そんなお店です

STAP細胞とかヤンキースタジアム初登板とか新入社員研修とか
みなさんいろいろと忙しい4月
 
今月中盤以降はまだお席に余裕あります

新しい仲間や小保方さんを連れていらしてください
悪いようにはしませんよ

それでは本日の空席情報

本日ご予約満席頂いていますありがとうございます
オープン17時半から19時半までの2時間一本勝負でもいいよって方
いらっしゃいましたら4名様までイケます

21時半ころから空いてくるのでは?予想です
残業後 2軒目のご利用もどうぞ!

それでは本日も皆さんのお電話 ご来店 お待ちしておりまっす!

写真
小松社長 盛岡冷麺ごちそうさまでした!

ほたるいかのスパゲッティ 1350円

土佐備長炭
line
2014.04.09
おはようございます。
新設ジジーノお知らせへようこそ!!
炭火の影響か?顔が黒く焼けています。どうも赤帽の池ポンでございます。

昨日からジジーノの入り口がわかりやすくなりました。
今まではひっそりやってましたが、今は昭和を思わせるテントを
筆頭に照明、ブラックボードの看板やらギラギラ営業しております。

今まではビルの二階で薄暗く入りずらかったと思いますが
もう大丈夫です!!
痩せ細ったじじいになりかけの二人がお出迎え!!

そんな赤帽と誕生日プレゼントで新メガネを着用ご機嫌DSK店長で待ってま~~~~す。

今日のお席は・・・
残りあと一組二名様で満席です!!
急いでくださ~~~~~い!!

チャオ!!
line
2014.04.08




おはようございます!m(_ _)m
あらためましてジジーノです!

炭火焼とワインの店
Gigino

尾崎牛 梅山豚(メイシャントン)毎日仕入れた野菜を炭火焼でワインとともに。

知ってる人は知っている
そんな店ですが、知らない人にもっと知ってもらいたい

というわけで始まりました 新メニューや日々の仕入れ情報 空席情報など

ここで随時お知らせしますので宜しくお願いします
初めての方 はじめまして!
知ってる方 毎度!!

というわけで、、
本日の空席情報です

本日ご予約満席を頂いておりますありがとうございます

オープン17時半から 19時半(のご予約のお客様がいらっしゃるまで)の2時間一本勝負 のお席でしたら4名様 イケます

ご予約の時間制限を設けていないためあくまでも予想ですが、 
空いてくるのは21時ころでしょう

のち、22時ころからすっかり空いてしまう予報です

それでは本日も これからも 
炭火焼とワイン ジジーノをよろしくお願いします!!!

line
2014.04.07


ぉざいまーーーーーーーっす、やっと始まりました、じじぃの為のじじぃによるジジーノ専用お知らせでございます。

「専用お知らせ欄開始!!」

全国1億2千万人の方はすでにご存じだとは思いますが、こちら「ジジーノ」は2012・09にひっそりとオープンいたしました。

1年半たった今もひっそりしたままで、爪に火を点す極貧生活しながら生きながらえております。

わずか16席、スタッフはジジィになりかけのおじさん二人の面白くもなんともないお店です。

「大人の為に美味しいものを少しづつ」をモットーに隠れ家としてやってきましたが、本当に隠れてしまい間もなくつぶれてしまう状況まで追い詰められました。

そこで店主のY氏がスカイツリーからダイビングする勢いで、「初めてのセコム」から大借金をいたしました。

わかりづらかった入口のテントを変え(25万)、HPに専用のお知らせ欄(??万)を導入。

これでダメだったら家族ともどもフィリピンに高跳びしなくてはいけません。

というわけで今回わかりやすいように入口のテントをわざとチープに造り、入りやすさを演出してみました。

またHPでは毎日更新の新しい情報をお届けいたします。



こちらのお店のコンセプトをは

A:「いままで美味しいワインと炭火焼ってあるけど高いよね、2人で行くと安くても一人7,8千はいっちゃうよね~」

Y:「だったらうちで美味しいワインと美味しいもの焼いて2人で1万円でおつりがくるお店やりましょうよ!!」

A:「そうだな、うちには世界の尾崎牛、希少豚の梅山豚もあるしな」

Y:「野菜は築地が近いし、最後に得意のパスタも作れますよ」

A:「イタリアンで炭火焼、美味しいワインと美味しい焼き物を大人の為に、やな?」

Y:「それで行きましょう、絶対必要とされてると思いますっ!!」

そんな会話があったかなかったか、まっこんな経緯でやることになったと思います。


最近ではお陰さまで徐々に口コミが広がり始め、忙しくなってきました。

場所は銀座テルミニの2階です、16席しかないので電話鳴らしてから来てくれるとありがたし。

本日はお休みですが、明日からジャンジャンバリバリ営業です、待っちゃてんかんね~~~っ!!

よろしく哀愁、ほな。
line
2014.04.05
写真なし
新設「お知らせ」表示テスト

リヨンブルー
line

[1] «prev 301  302  303  304  305  306  307  308  309  310

HOME  |   MENU  |   MAP